古くから人は手の形や掌の皴の種類によって、性格や健康状態や職分が現れていることを知っていました。
手相の歴史は今から4~5000年前のインドから始まります。
旧約聖書や哲学書の中にも記載されているのです。あなたの手は、今のあなたの全てを物語っています。
今までの自分、今の自分、そして、これからの自分…。あなたの手相はあなたにしかない。人生のナビゲーターとなってくれます。
本当はどう生きたいのか?
あなたの性格、才能、生き方、愛情のタイプ、結婚の時、結婚生活の傾向、経済運、人間関係、転換期の時期などなど…。
手相が語る事は雄弁です。右手と左手にも意味が有りま。両方を見ることであなたの内なる性格も見えてくるのです。人をうらやむのではなく、あなたはあなたらしく。それを手相が教えてくれるのです。
それに、手相は変化していきます。日々心が変わっていくように、手相にも日々の変化が現れます。それを読み解き、自分自身の人生の羅針盤として、手相を活用していくことはあなたの自信となっていくでしょう。 自分らしく生きることこそ、幸せな生き方と言えるのです。自分に向き合い、自分らしく生きる事を知ってみませんか?
算命学は自然界の法則をもとにして、物事の心理を予測する占いです。 世界の宗教の中で最も古い古代中国の土着宗教である、「道教」の中の、「神仙思想」というものが元となります。
この「神仙思想」は人の命が永遠であることを神人や仙人に託そうという思想です。
ある意味、仏教における密教と似ているところが有ります。神仙思想には、気功や鍼灸などの医学、漢方などの薬学、呪術をはじめとする霊魂学、精神を主に心を高める精神修道、体の健康を高めるなどの幅広いものが含まれています。
この神仙思想は、東洋の予知学や軍略、算命学などの運命学の分野で活用されてきました。
数多くの占いは、ほとんどがこの道教の神仙思想に基づいていると言われてます。占いの中でも、特に「算命学」は得意な地位を占めていました。
現在の日本にある占いのほとんどは、一般庶民の為の占いですが、「算命学」は歴代皇帝が 国を治め、より長く統治するための門外不出の「帝王学」であったのです。
庶民の為の占いは、現状を認識させて、諦めさせる占い。皇帝の為の占いは、不運を事前に察知し、放っておいたらそのまま
不運に陥るのを事前に 避けるための物だったのです。
それにより、最悪の事態を脱却し、更に運気を高めて未来をより繁栄させていくようにするもの。 それが「算命学」なのです。
当初、「算命学」は歴代皇帝が自分の為だけの軍略として、門外不出で研究を為されて来たのですが、後にこの理論が東洋の様々な宗教の基本理論となり、東洋の人間学として発展して行ったのです。
算命学の中心理論の一つに、「天中殺」があります。当時の皇帝たちは、天中殺の原理を熟知し、自分の天中殺を知ること
で、敵国との戦いに対する心構えを準備していたのです。
ゆえに、自分の誕生日を敵に知られるのは自分の運勢を握られることとなりました。そのため、皇帝たちは自分の生年月日を決して明かさなかったと言われています。
22枚の大アルカナと56枚の小アルカナから導き出される神秘の世界。
このカードについては起源も未だ謎のベールに包まれています。
中国起源説、インド起源説、エジプト起源説…。今のところは、エジプト起源説が最有力な説になっています。
現在でもっとも有名なタロットカードの生みの親、エドワード・ウェイト。彼は、哲学者でもあり、魔術師でもあり、イギリスの魔法結社 「ゴールデン・ドーン」に所属していました。
ウェイトは後日、パメラ・スミスという人にデザインを指導しながら、タロットカードを完成させるに至ります。これが”ウェイト版タロットと言われ、現在でもタロットを勉強する人は必ず学ぶ事になるものです。
タロットカードは22枚のダイアルカナと56枚の小アルカナによって成立しています。大アルカナは愚者と呼ばれる「0」のカードと、その他の21枚のカードで区分され、それぞれの持つ札の意味によって神秘的な暗示を投げかけてきます。
56枚の小アルカナでは、それぞれ4つのスートから構成されています。
4つのスートは、ワンド(棍棒)、カップ(聖杯)、ソード(剣)、ペンタクル(金貨)からなり、それぞれが、 キング・クィーン・ナイト・ペイジと1~10までの数字のカードで成り立っています。
スートは、それぞれ、聖杯が聖職者。剣が貴族。金貨が商人。棍棒が農民という中世社会の身分制度を 表したものだと言われています。小アルカナはそののち、独立した形で一般に親しまれていき、現在のトランプの原型になりました。
タロットカードの占技は各国、各時代各流派によってさまざまであり、その一つ一つにそれぞれの理由と解釈があるため、どれが正統でどれが正しいということはありません。
しかしながら、カードの示す真理にココロ驚かされることは必至です。 カードは人の深層心理を導き出し、独自の答えを出してくれるのです。